| 名前 | コメント | 
			
			| 1 : w 2014-12-05 19:42
 ID : QlHuN4uC0
 
 
 | アバターシミュレーター いつなおるんだろう・・
 最近試着して拡大して からアバを求めるようになってたからかなり待ち遠しい・・・
 
 
 | 
			
			| 2 : w 2014-12-05 20:00
 ID : UDdAqp1Ei
 
 
 | Re : URLがhange.info
 なのであしょかんのWEBサービス使ってたのかな?
 ↓
 
 現在システム運用上での問題が発生しておりますが、
 サイト運営者と連絡が取れないため一時休止させていただきました。
 
 2014.11.27 サーバー管理人
 
 ↑
 鯖管理人が連絡つくまで運用停止している限り
 再開はないと思うけどあしょかんの所だったら
 あしょかんが似たようなの作ったりしないかな?
 
 全体的に構築し直してるみたいだし
 
 
 
 
 
 | 
			
			| 3 : w 2014-12-06 16:24
 ID : hZutruHO0
 
 
 | Re : あしょかんさんってまだハンゲに居るのかな?
 
 もうチャットも行ってないし見かけることも減ったな
 
 
 | 
			
			| 4 : w 2014-12-06 19:09
 ID : 6rqNWbMPi
 
 
 | Re : サイト利用してるだけの人間だから
 あしょかん自体は知らないけど
 web検索すると色々出てきて面白い人だなと思う
 
 最近だと960の方でアバ検索のスレを建ててたから
 http://www.hange960.com/read.html?FID=2&TID=132000&p=1
 ハンゲのアバターサービス周りはまだやってるんじゃ無いかな?
 
 あしょらんどお知らせを読むと
 http://information.web.hange.info/
 
 ハンゲ内の活動はわからないけど
 鯖移転とか結構大掛かりな事してるから
 ネット上の活動はしてるみたいだよね
 
 
 | 
			
			| 5 : w 2014-12-21 20:57
 ID : FvERSPYm0
 
 
 | Re : 埋もれスレあげるのも何なんですが別スレ建てるのもアレかなと思ったので
 アバターシミュレーターさんで調べることが出来た
 
 
  試着したコーデの拡大コード 
 ってどう調べたらいいのでしょう
 試着自体は別スレに方法が載っていたので出来るんですが
 それを拡大表示で見たいのですー
 
 javascript:VIEWER_showAvatarLarge('ここに何か入れれば良い');のだけはわかってるんですが…ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください
 
 
 | 
			
			| 6 : w 2015-02-27 10:02
 ID : AEmgoRkl0
 
 
 | Re : はやく復活してほしいなぁ・・・
 
 
 | 
			
			| 7 : w 2015-02-28 21:22
 ID : FvERSPYm0
 
 
 | Re : ご病気みたいだったから仕方ないかなぁと思いながらも
 例えば以前のものがそのまま使えるようになって、でも会員制で有料だよ!とか言われても使うのになーと思ってしまう(ハンゲの画像でそういうのはNGだろうけれども)
 
 試着は出来るからいいんだけど、試着したものを拡大表示出来ないのが・・・拡大コードを調べる方法が知りたい
   
 
 | 
			
			| 8 : w 2015-03-04 01:07
 ID : 8gW8RSlmi
 
 
 | Re : こんばんは
 アバターシミュレーターを制作していたものです
 皆様のお役に立てればと制作していたアバターシミュレーターですが
 今回、急な利用停止を招いてしまい本当に申し訳ございません
 
 既にご存知の方もいらっしゃるようですが
 実はアバターシミュレーターのプログラム自体は私が制作していたのですが
 WEBサーバーは知人であるハンゲーム利用者の方から借りていました
 そのサーバー管理人である知人が、私に連絡を取ろうと試みてくださったようなのですが
 諸事情により連絡が取れない状況が続いておりました
 現在も連絡が取れていないので、どういった内容の連絡であったか等
 また今回サイトが休止してしまった理由も全く把握できておりません
 
 私としては今後も皆様のお役に立ちたいという所存であります故
 サーバー管理人とのコンタクトをとろうと試みておりますので
 今後の方針の旨を此方に記させていただきました
 
 また、過去にサイトに"病気"と言った表現をしたコメントを
 掲載させていただいたのですが
 プログラムの制作においての疲労を比喩したものであります
 誤解を招くような表現をしてしまい申し訳ございません
 
 
 | 
			
			| 9 : w 2015-03-04 01:28
 ID : 8gW8RSlmi
 
 
 | Re : ちなみに拡大コードですが
 
 アバターコードが以下の場合ですと
 ・AWFA_1121NNA-P_V_U_LB43_F84_P11O_81D9_774_E1X_51KW.GIF
 
 拡大コードは以下のようになります
 javascript:VIEWER_showAvatarLarge('1121NNA-P_V_U_LB43_F84_P11O_81D9_774_E1X_51KW');
 
 
 つまり
 ・AWFA_★1121NNA-P_V_U_LB43_F84_P11O_81D9_774_E1X_51KW★.GIF
 
 アバターコードの「★」で挟まれている箇所の文字を
 ・javascript:VIEWER_showAvatarLarge('○');
 上記のコードの「○」となっている箇所に当てはめていただくと完成です
 
 
 | 
			
			| 10 : w 2015-03-04 01:34
 ID : sMR7gRSHi
 
 
 | Re : 拡大のコードそうなってたのか!
 ありがとうございます!
 はやく連絡とれるといいですね
 
 
 |