| 名前 | 
				コメント | 
			
			
			
			
			11 : w 
			2022-06-12 01:40 
			ID : 0klj1fQxa 
			 
			 | 
			 Re :   曖昧な言い回しで法的措置できると思ってんのか? いやむしろこれ個人を訴えてきたらハンゲの現状を明るみにするチャンスじゃないか? SNSなりマスコミなりに「複数垢作成で訴えてきたハンゲの実態」ぉw
 
  | 
			
			
			
			
			12 : w 
			2022-06-12 02:18 
			ID : /EhkUksEa 
			 
			 | 
			 Re :   ハンゲ運営は景品法表示違反の疑いもあるよな いろいろ杜撰だよね、昔の心地よい環境を糞外道な改悪に至り リニューアルで隠蔽?か
  マイホームとかプロフィールアイテム返せよと・・・ かなり必至で頑張った記念アイコンも肥やしの箪笥
  >>9 ポイント使ってるのか?
  >>11 笑えないから~~ ポイント使ったら、電子使用詐欺罪に当たるんじゃないか? 懲役10年以下だろ?
 
  | 
			
			
			
			
			13 : w 
			2022-06-12 02:39 
			ID : /EhkUksEa 
			 
			 | 
			 Re :   同一だけって 海外経由vpn?とかフリーワイハイで上手く渡く闊歩してるのは処罰されないのかね?
  昔は1アドレスに無限にアカウントが作られていたが そのうち3つになって 今の1つに絞られたんだよな
  減らされた時点で6でぎり飛ばしそうだが? アニマルラボの上位の人なんか移動しはじめたし でも一部はまだぶれてない人が多い大量サブ所持者に載ってるのとか
 
 
 
  | 
			
			
			
			
			14 : w 
			2022-06-12 04:10 
			ID : MdNxUvvT0 
			 
			 | 
			 Re :   初期1つのメールアドレスで簡単に何個でもID作れたときに多数のIDを作成した。 その分課金するから悪いこととは思ってなかった。懲戒対応の対象とは知らなかった。ログインポイントとデイリーミッションはサービスかと思ってもらっていた。ログインポイントとデイリーミッションポイントを受け取ったかはせめて掲載日以降の6月10日以降に受け取ったかで悪質か判断してほしい。
 
  | 
			
			
			
			
			15 : w 
			2022-06-12 05:37 
			ID : JF1KWXDOa 
			 
			 | 
			 Re :   さっさとサ終してほしい
 
  | 
			
			
			
			
			16 : w 
			2022-06-12 09:02 
			ID : 3BuY0jSma 
			 
			 | 
			 Re :   15 お前がやめればいいだけ
 
  | 
			
			
			
			
			17 : w 
			2022-06-12 09:26 
			ID : MdNxUvvT0 
			 
			 | 
			 Re :   デイリーミッションは注意事項に一人1IDのみとか書いておいてほしかった。個人認証設定済のIDのみできるようにするとか。ボーナスポイントも。
 
  | 
			
			
			
			
			18 : w 
			2022-06-12 11:14 
			ID : 29ukgWqM0 
			 
			 | 
			 Re :   そうそう、使うなら10個にしときなさい
 
  | 
			
			
			
			
			19 : w 
			2022-06-12 12:48 
			ID : 0klj1fQxa 
			 
			 | 
			 Re :   何個でもID作れ(仕様)ます     ↓ 誰でもログインやミッション報酬を受け取れます     ↓ いっぱいしたーずるーい訴えちゃうからねー 【←今ここ】
  大人同士の会話ですら無理 まして企業が被害者ぶって訴える?笑えるわ 後から難癖をつけ既成事実をでっち上げるのは韓国のお家芸だが 日本の法のもとでは通用しない ユーザーを訴えればむしろブーメラン食らうことになると思うけどね ハンゲができるのはせいぜいアカウント取消
 
  | 
			
			
			
			
			20 : w 
			2022-06-12 13:24 
			ID : tW8FRfas0 
			 
			 | 
			 Re :   今までガチャの確率も表記せずずっとスレスレの事やっておきながらリニューアルで表記したからとこのカスサイト急にイキり出してて草
 
 
  |