| 名前 | 
				コメント | 
			
			
			
			
			71 : w 
			2017-06-12 21:26 
			ID : G.6B3bi40 
			 
			 | 
			 Re :   何度も言うけれど大前提として詐欺師=犯罪者  ここを間違ってはいけないと思う。
  「詐欺師が悪いのは当然だけど・・・」 「規約を守らなかった出品者にも、非はあるけれど・・」
  という双方の書き出し方の違いというか、 読み手の印象がどう変わるか、わかる?
  上は あきらかに出品者を非難していて、ともすれば、 詐欺師を擁護しているふうにも受け取れるんだよ。 「ざまぁ」ってな発言ともなると もはや出品者がほぼ100%悪いってことになる。 交通ルールの過失割合で話せば伝わるのかな・・。 車の運転手が、跳ねる気満々で、スマホ歩きをしている歩行者を跳ねた。 みたいなイメージ。 しつこくてごめんね。 でも、どうしても人としてやっちゃいかんだろ!ってことは 言わなければいけないと思って・・。泥棒と同じなんだよ!
 
 
  | 
			
			
			
			
			72 : w 
			2017-06-12 21:34 
			ID : G.6B3bi40 
			 
			 | 
			 Re :   ↑ 失礼。スマホ歩きはちょっと罪が軽すぎた。 スマホをいじりながらチャリを運転してる人・・くらいなら釣り合うかな。
 
 
 
  | 
			
			
			
			
			73 : w 
			2017-06-12 22:02 
			ID : xiHk2Wp80 
			 
			 | 
			 Re :   非難とまではいかないけど そういうつもりで書いてるけどね
  騙す側が悪いのは勿論だと思うし その点は認識の相違はないし実際の通りだと思うけど 出品者もあんなにハンゲがやっちゃダメですよって あちこちで散々強く呼び掛けてるにも関わらず なんで破っちゃったの?って事を言いたいんだけど伝わらないかな
  詐欺師を擁護する意図は全くないしざまぁって言ってるのも自分じゃないけど ちゃんとルール守ってる人も大勢いるんだし そういう人からしたら出品者も違反行為に手を染めてる事実は間違いないわけで 「そら見た事かよ」と思われても仕方ないし そう考える層は確実に存在すると思うんだけどね
  言い付け無視して案の定カモにされて それでハンゲに報告とかは虫が良すぎるんじゃない?って言いたいだけだよ
  詐欺師を擁護するつもりはこれっぽっちもないので そこは誤解しないでほしい
 
  | 
			
			
			
			
			74 : w 
			2017-06-12 22:12 
			ID : 1o6/IKEQ0 
			 
			 | 
			 Re :   察してやれよ だまされたことある側と ない側では意見は一生平行線ってことだよ
 
  | 
			
			
			
			
			75 : w 
			2017-06-12 22:17 
			ID : 1o6/IKEQ0 
			 
			 | 
			 Re :   悪い奴と馬鹿なやつ 詐欺師と詐欺られ師 こういうことだよ
  悪い奴がいなければそりゃ世界は平和だよ でも現実いなくならないんだから そいつらとどうやって共存していくかを考える必要があるのも事実 悪い奴が悪い、そんなのわかってるよw でもそういうやつらが消えないのが事実でしょ だから注意事項、禁止事項、法律、そういうものが出てくる
  詐欺師が悪いってことを忘れないでとか言ってるけど みんなそんなの大大大前提に分かってるからw
 
  | 
			
			
			
			
			76 : w 
			2017-06-12 23:17 
			ID : y7XW.z7c0 
			 
			 | 
			 Re :   この世にいらない奴と馬鹿な奴って認識
 
  | 
			
			
			
			
			77 : w 
			2017-06-12 23:46 
			ID : G.6B3bi40 
			 
			 | 
			 Re :   詐欺師が悪いって理解してても 感じてないよね、きっと。 対岸の火事か。 まぁ、そうだよね 他人事なんだし。
  詐欺られたほうも詐欺ったほうも 私は全く知らない人だけれど、 心底から詐欺ったやつには憤りを覚えるよ。 私自身はルールを遵守しているし、詐欺られたこともない!
  出品者に対しては、ルールは守なないと!くらいだけど。 だって、実害ないんだもん。誰が損をするのかわかりやすく 説明してくれないかな。目障りなのかな。 ハンゲに通報するのも当然だと思うよ。 愚かな行為をしておいて、身勝手だと思う人も いるだろうけど、罪は罪だしね。 うがった見方かもしれないけど もしかして、詐欺った人って、出品者に制裁を加えた気分なのかな。 だとしたら、普通(って変だけど)の犯罪者よりもっと怖い・・。
 
 
  | 
			
			
			
			
			78 : w 
			2017-06-12 23:54 
			ID : BD8HMu2l0 
			 
			 | 
			 Re :   今北なんだけど
  68の >今のコーデに騙し取られたはちくまくるくる合わせたらまとまるし って詐欺ったアバを直後に着けてたってこと?
 
  | 
			
			
			
			
			79 : w 
			2017-06-13 00:03 
			ID : y7XW.z7c0 
			 
			 | 
			 Re :   違反行為って理解してるのに乗る時点で、犯罪を誘発する一因になってるわけでしょう? そうやってルールを破って買う人がいるから、詐欺師もハンゲに居続ける。 全体の損じゃない?
 
  | 
			
			
			
			
			80 : w 
			2017-06-13 00:29 
			ID : 6uKiqsf.0 
			 
			 | 
			 Re :   自分だけ券欲しさにルール破ってんだから詐欺師に引っかかるんだよ ルール守っていれば引っかかることなんてないんだから それでいて、板では被害者面して イマピコでは吠えるわ詐欺師の餌食になるにふさわしい女なんだよ
 
  |